「かぼちゃのケーキ」作り3日連続。



美味しいけどちょっと飽きました

そんな訳で今日は、バレンタインデーも近いし、お店で教えていただいた
「ショコラ・フォンデュケーキ」を焼きました。
本当は、18cm×18cm×7cmのケーキ型で焼くのですが、
残念ながら型がないので、またティファール鍋シリーズから、
ちょうどよさげな大きさの普通の鍋(煮物用

)を使って焼きました。
材料、作り方はとてもシンプル。
バターとビターチョコレートを溶かして、粗熱がとれたら、ラム酒で風味をプラス。
卵と砂糖を泡だてて、↑を混ぜて、純ココアと小麦粉を合わせて奮っておいたものを更に加えて混ぜます。
後は160℃のオーブンで25分焼くだけ。
私の場合は、普通の鍋+1998年製の年代物オーブンレンジのためか

生焼けだったので、10分弱時間を追加して焼きました。

ちょ~美味しい

外側はサックリ、
中身はフンワリやわらかく絶妙な食感
また、何日か続きそう
スポンサーサイト